七味とうがらし(15g、瓶入)

価格: ¥540 (税抜 ¥500)
[ポイント還元 5ポイント~]
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 5.0 (2件)

twitter

吉田ふるさと村の七味は「よしだむら」の香り

雲南市ブランド唐辛子 オロチの爪

唐辛子作りの盛んな、「よしだむら」の唐辛子と、 同じ「よしだむら」の農家さんにより、丹精込めて作られた、6種類の野菜を、独自の配合で調合した『七味とうがらし』です。

原材料は「よしだむら」の野菜を100%使用しております。吉田で採れる野菜で七つの味を選びましたので、ほかの七味とはちょっと違った吉田オリジナルの七味唐辛子です。

(「よしだむら」は島根県雲南市吉田町(旧吉田村)のことです。)

七味とうがらし

唐辛子の辛味が強すぎない、まろやかな辛さに仕上げようと、何十回もいろいろな配合で試しました。特に風味の強い柚子と山椒の量には苦労しました。(^_^;)

こうした試行錯誤の末、とげとげしいだけの辛さではなく、7つの風味・香り豊かな『七味とうがらし』が出来上がりました。

うどんや鍋物にはもちろん、漬物にも。また、焼肉やピザ、パスタなど、様々な料理にお試し下さい。

内容量   15g
(瓶サイズ 直径約37mm、高さ約93mm)
原材料
唐辛子、山椒、柚子、黒胡麻、春菊、人参、ごぼう
賞味期限  365日
保存方法  常温、開封後要冷蔵

※ 賞味期限は未開封の場合の日数です。
  開封後は早めにお召し上がりください。


七味とうがらし(瓶) 商品画像

七味とうがらし(15g、瓶入)
(商品1点ずつの個別包装には対応しておりません。)

お客様の声

お餅好き様 投稿日:2018年03月22日
おすすめ度:
辛くするのはどちらかといえば苦手で、七味を使うのもほんの少し、の私でしたが、こちらの七味はとても美味しく、初めてひと瓶使い切ったので、再注文させていただきました。七味はどれも大差ないと思っていましたが、違いました。

お店からのコメント

> お餅好きさま

先日は七味とうがらしのご感想をお聞かせいただきありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

弊社の七味とうがらしを気に入っていただけたご様子に大変嬉しく思います!
他社とは違う味、香りのする弊社の七味とうがらしを、今後も楽しんでいただければ幸いです。

これからもよろしくお願い申し上げます!

ケースケ様 投稿日:2016年06月19日
おすすめ度:
香りが素晴らしく、感動しました。
七味好きな人へのプレゼントでも使ってます。

辛い方が苦手な方も、一度買った方が良いと思います。

今まで七味は
『辛くする為にかける』という使い方でしたが
この七味に出会って、
『7つの香辛料(フレーバー)を加える』という
使い方に変わりました。

七味の概念が変わった一品です。

お店の方、この七味とうがらしの作り方教えて下さい_(._.)_

お店からのコメント

> ケースケ様

先日は七味とうがらしへのご感想をいただきありがとうございました。
お返事が大変遅くなってしまいましたことお詫びいたします。

ケースケ様には、弊社の七味とうがらしから新しい価値を見つけていただけて本当に嬉しいです!
プレゼントにもご利用いただけているようで重ね重ねありがく思っております。

弊社の七味とうがらしは、香りに関して高い評価をしてくださるお客様も多くいら...>>続きをみるっしゃいます。
他社とは違う味と香りをより多くの皆様に体験していただけるように、私たちもがんばります!

これからもよろしくお願い申し上げます!
>>閉じる

弊社商品を使ったレシピ集はこちらから

吉田ふるさと村関連

吉田ふるさと村のご紹介
吉田ふるさと村 メインサイト

観光事業部
吉田ふるさと村 観光事業部

日本たまごかけごはん
シンポジウム
卵かけご飯シンポジウム

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 担当者不在

営業時間:8時~17時
(12時~12時45分 昼休憩時間の為、留守電)
休業日ならびに平日17時以降にいただいたご注文やお問い合わせについての対応は翌営業日になります。
また、担当者不在の場合はお荷物の発送の手配ができなかったり、お問い合わせやご注文に対応させていただくまでにお待たせすることがございます。ご了承ください。

ページトップへ