


昔から「春の皿には苦味を盛れ」と言われています。
冬の寒さや雪に阻まれて動きが鈍くなってきた身体は 温かくなるにつれて活動的になり、新陳代謝が高まって身体にため込んだ老廃物などを排出するのだとか。
この時季の身体の変化をスムーズにしてくれるのが、苦味やエグミがある春の野菜・山菜で、真っ先に顔を出すのがふきのとう。
今回ご紹介する吉田ふるさと村の「ふきのとうみそ」は「よしだむら」で採れた自生のものを使って作りました。
口の中に広がるふきのとうの香りと苦味で春を感じていただけます。お味噌の甘みとふきのとうの苦みがとても調和して温かいご飯に春の味わいが添えられてとてもおいしくお召し上がりいただけます。
数量に限りがありますので、お早めにご注文ください。
項目 |
数値 |
単位 |
エネルギー |
163 |
kcal/100g |
タンパク質 |
5.4 |
g/100g |
脂質 |
2.3 |
g/100g |
炭水化物 |
31.3 |
g/100g |
食塩相当量 |
4.7 |
g/100g |
※ 賞味期限は未開封の場合の日数です。
開封後は早めにお召し上がりください。
自生のふきのとうを使用しておりますので在庫がなくなり次第終了となります。何卒ご了承ください。
価格:648円(税抜 600円)
[ポイント還元 6ポイント~]