興味がある方は『卵かけご飯専用醤油「おたまはん」誕生秘話』もご一読ください。
いまなおジワジワと日本中に拡がり、日本中の卵かけご飯ファンの心を熱くしている「卵かけご飯ブーム」。
卵かけご飯を好きな人も嫌いな人も、日本人なら一度は食べたことがある食べ物「卵かけご飯」。
食べ方をこだわり、素材をこだわり、十人十色・千差万別のスタイルで楽しむ「卵かけご飯」には、過ごしてきた人生や生まれ育ったふるさとを思い起こさせるノスタルジックな側面すら感じませんか?
だから、日本人は「卵かけご飯」に熱くなるんですよね!(^▽^*)
「卵かけご飯ブーム」はそんな日本人の秘めた思いを爆発させたムーブメント!
そのムーブメントを生み出したのは、他ならぬ吉田ふるさと村の卵かけご飯専用醤油「おたまはん」なのです!
発売以来400万本のおたまはんが日本中のご家庭に届けられました!
(2024.3.31累積出荷本数400万本達成!)
400万本・・・。うちのような小さな会社では驚異的な数字!!
だって、うちの工場には機械がほとんどないんですもの。
つまり、一本一本まごころ込めた手作業で作っているんです!!
おたまはんを瓶詰めする作業も、キャップを取り付ける作業も、ラベルシールを貼る作業も全部手作業です!
ホントに工場のお兄様方お姉様方!よく頑張りました!ありがとう!
約1年半の開発期間の中で幾度となく試作と試食を繰り返し誕生した商品です。
原材料も全国の一流品を集め、時には足を運んで厳選したものだけを使っています。
地元・島根県奥出雲町でじっくり熟成させた醤油を使用しております。原料の大豆はもちろん国内産丸大豆。このほか鹿児島産のかつおだし 、三州三河の本味醂で旨味を出しています。
もちろん化学調味料や保存料などの食品添加物は使っていません。
素材がわかりやすい素朴な食べ物「卵かけご飯」。
だから、お醤油も安心できる「おたまはん」でお召し上がりください!